Lily perfume

ユリの花のように可憐で凛として芯の強い人になりたい

【注文住宅】家を建てる前に知っておきたかったこと

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、いなみです。

 

私たちが実際家を建ててみて、「これは建てる前に気付けばよかったな」と感じたことを書いていきます。

 

 

予算は大事。でも費用を削ることばかり考えると後悔する。

 

家を建てたら終わりではなく

その後の生活もありますし

引っ越し費用や家具家電を揃えるお金、

将来のメンテナンス費用などもかかります。

 

なので

お金の面で無理をしないこと

予算に収まるようにすることは

大事だと思います。

 

でも、「安いからこのハウスメーカーにする」「安いからこの設備を選ぶ」等

「安いから」「費用を削りたいから」という理由だけで選ぶと、それはそれで後悔します。

 

自分達的に、どこにこだわって、どこなら削ってもいいか?を考えることが大事だと思うんです。

 

また、費用を削る際は

「安くなる」以外にメリットがあるか?

を考えるのも大事だと思います。

 

例えば、家の面積を小さくすれば費用も安くなりますが、狭くなりすぎると暮らしにくかったり困ることも出てきます。

 

うちも31坪の狭い家で

確かに狭い分費用は抑えられましたが

・バルコニーが狭く洗濯物がたくさん干せない

・寝室も狭く、家族4人の布団を敷いたら残りのスペースがわずか

・子供達の遊ぶ場所を考えると、リビングダイニングにももう少しスペースが欲しかった

 

…という問題が出てきました。

 

ただ、家が狭くなる分、

・庭が広くとれる

・掃除が楽

・(収納するスペースが少ないから)ものが増えすぎる心配がない

というメリットもあるのも確か。

 

ただ「費用を抑えるため」だけではなく

削った場合のメリットデメリットを考えて

メリットが大きいと思えば削る、という考え方をすればよかったなぁと

今思えば思います。

 

 

また、格安のハウスメーカーの家は

メンテナンス費用が多くかかりトータルで見ると高い家を買うのと変わらない、というケースもあるので

「安さ」だけで決めるのはあまり良くないと個人的には思います。

 

 

 

どんな暮らしがしたいかを考える

 

どこを削るか?どこにこだわるか?を考える時

ベースになるのが「どんな暮らしがしたいか」だと思います。

 

漠然と「住みやすい家」「子育てがしやすい家」とかではなく

 

「広いバルコニーやテラスを作ってそこでお茶したり子供を遊ばせたい」

「リビングの一角に自分が落ち着けるスペースを作りたい」

「寝室のインテリアはこういうテイストにして、こだわりたい」など

 

実際の生活をイメージして具体的に考えることが必要だったなと今思えば思います。

 

賃貸暮らしだった時は

住居やインテリアにあまり興味がなく

「家賃がそこそこ安くて立地がよくて最低限のものが置けるくらいの広さが有ればOK」という感じで

インテリアも特にこだわりもないから何でもいいやって感じでした。

 

そのテンションで注文住宅も考えてしまったんですが

 

実際住んでみたら

どんどんこだわりが出てくる…😅

 

賃貸暮らしと戸建て暮らしって

やっぱり違うんです。

 

子供が生まれたのもこだわりが出てきたきっかけしれません。

 

実際に家に住むことを具体的にイメージして

どういう暮らしがしたいか具体的に考える

これをもっとしておけばよかったなと、思います。

 

f:id:inamililyflower:20220713174316j:image

 

私は家作りに詳しいわけではないですし

私個人の主観ですが、

どなたかのお役に立てれば幸いです。

 

お読みいただき、ありがとうございました^^

 

 

 

おうち関連の記事

inamililyflower.com

inamililyflower.com

inamililyflower.com

 

 

サブブログ↓

「好きを選びながら垢抜けたい」いなみのコーデと美容blog