特別お題「2023年にやりたいこと」
こんにちは、いなみです。
今年やりたいことを書きたいと思っていたら、はてなブログにこんなお題が!
ということで早速お題に参加させていただきます。
いつも読ませていただいているブロガーさんがやりたいことを過去形で書いていらっしゃって(その方が実現したイメージがしやすい✨)私も真似させていただき、やりたいことを過去形で書いてみました。
夢のためにやりたいこと
こちらの記事↓で書いたように、私が本当にしたいことは「世界中を旅すること」だと気づきました。
もちろん今すぐにはできないのでだいぶ先の話になると思うのですが、今からでも夢のために少しずつやれることをやりたいです。
ずっとポケットにしまってあった夢を、少しずつ取り出していく一年にしたいです。
①英語の勉強をして簡単なコミュニケーションが取れるようになった
やっぱり英会話はできた方が、旅も楽しくなると思うので。
でも何を隠そう、学生時代一番苦手な科目が英語だった私。
自分の英語力に本当に自信がなく、短期間で習得する必要がないので少しずつマイペースに学べる方法を探して
「無料の英語学習アプリ」「NHKの英語学習番組」でまずは勉強することにしました。
アプリはDuolingoというアプリを使い始めました。「初めて英語を学ぶ人」のコースにしたからか、最初は中1レベルの簡単なものでした。
自分ペースでやっていきますが、毎日アプリを開こうと思っています。
②お金の勉強をして去年よりも貯金をした
夢貯金を始めようと思い新しく口座を作りました。
そして、お金の勉強も!
自分の持っているお金の本を読み直したり、新しい本を買ったり、投資の勉強もしたいです。
③外国人の友達か、海外に住んでいる日本人の友達ができた
世界を飛び回っている人や海外に住んでいる人って、急にそうなったわけではなく何かしら海外や外国の人との関わりがあった人だと思うんです。
しかしこうは決めたものの、どうすれば海外の友達ができるのかわかりません💦💦
④周りに自分の夢を話した
今までは、「海外とかけ離れている自分がこんな夢を言うのは恥ずかしい」という気がしていて言えなかったのですが、周りにサラッと話してみようと思います(笑)
多分、「何を今更」「何言ってるの?」と思われるんだろうし、そう言われるかもしれないけど、認めてもらう必要はないんです。
声に出した方が、引き寄せる気がするからです。
自分の意識も高まりますし。
私が努力して、子供たちもそれを見て自分の目標を自分で決めてそれに向かって努力できる子になってもらえればいいなと思ったりもします。
その他やりたいこと
①家族でいろいろなところに行った
家族で出かけるのって、子供が小さいうちのあっという間の時間だけなので、いろんなところに行って色々な体験をして、楽しい思い出を作りたいです。
②ダイエットを再開して引き締まった身体になった
産後ダイエットで体重は戻したものの、あと1㎏が戻らないままです。
そして、前よりも筋肉が落ちて脂肪が増えた気がします。
体重を落とすというより引き締めたいなと思います。
それにしても子供が卒乳して私の食欲が結構落ちたので、授乳中の食欲ってすごかったんだなと思いました😅
私がの産後ダイエットの記録はサブブログに詳しく書いたので興味がある方よかったら覗いてみてください。
お読みいただきありがとうございました^^