皆様こんにちは♡いなみです。
私はお菓子作りが決して得意ではありません。
なので基本簡単なものしか作らないのです。
そんな私でも思いつきでサクッと作ることができたお菓子たちを載せていきます!
参考になれば幸いです♡
スノーボールもどき
きちんとしたスノーボールのレシピを見て作ったのですが、形が普通のクッキーのようになってしまいました😂
細かいことは突っ込まないでください…😇
スノーボール作られていたブロガーさんを何名かお見かけして、私も作ってみたくなりました!
レシピは、こちらを参考にしました☟
混ぜて丸めて焼くだけの簡単なレシピ。
材料も少なく簡単に作れました^^
ミルクティーは
鍋に水を150ml入れて沸騰させ
茶葉をティースプーン2杯入れて
数分煮てから牛乳150mlを入れて弱火で数分。
牛乳は低温殺菌乳が良いようですが普通の牛乳でも問題ない気がします。
プリン
砂糖、卵、牛乳だけで作れます。
少ない材料でできるのは嬉しいですよね!
フライパンでも作れます✨
でも多少手間がかかるのと、綺麗な見た目に仕上げるのが少々難しいです。
卵、砂糖、牛乳を混ぜたものを濾してから容器に入れるのですが、網目の細かいザルでしっかり濾すのがポイントだと思います!
火が入りすぎると固まりすぎてしまうし、逆に加熱が足りないと固まらず、調節が難しい部分もあります。
ですが工程自体は少なく、見た目の仕上がりを気にしないのであれば簡単です。
私は砂糖を少なめにして甘さ控えめで作ってみました✨
子ども達には不評でしたが…。
レシピはこちらです☟
フライパンで作る美味しい簡単プリン 作り方・レシピ | クラシル
一緒に飲んだ紅茶は、トワイニングのレディグレイ✨大好きです。
(過去画像使っています)
マフィン
バナナを潰して入れるマフィン。
バナナの甘さが美味しいです😋
私が作ると見た目はきれいではないけど、味は問題なし✨
レシピは尊敬するブロガーさんayakoさん(id:sweeteatime)のレシピを参考にさせていただきました。
勝手に紹介してすみません…
こちらの記事ではayakoさんが作られた素敵なマフィンがたくさん♡
材料を順番に入れて混ぜる(粉類はふるう)だけ、簡単なのに美味しい!!
マフィンのお供はルイボスティー。
私は水分補給として日常的にルイボスティーを飲んでいます。
私がいつも飲んでいるものは101包入って1000円というお得なものです✨味ももちろん美味しいです!
最後に
お菓子を作る時は、娘も参加しています。
お手伝いしたいお年頃の3歳。
お菓子って難しいものは本当に難しいので、そこから手を出すと挫折してしまいます💦
簡単なものから楽しんでいきたいです^^
お読みいただきありがとうございました♡
ではまた😊
サブブログ更新しました☟