こんにちは、いなみです。
今日から年末年始休みに入られた方が多いのではないでしょうか。
一年お疲れ様です。
雑談
夫は年末年始も仕事(1/1と2日だけ休み)です。
なのに年末年始手当もなく、別の期間に「年末年始休暇」として休みをとらせてもらえるわけでもなく。
私も常勤で働いていた頃は、仕事上年末年始も出勤だったのですが
年末年始手当も出たし、年末年始以外のところで「年末年始休暇」としてお休みがもらえたのです。
ゴールデンウィークやお盆も出勤ですが、その分も別のところでお休みもらえてました。
夫は年末年始もゴールデンウィークもお盆もお休みがなく、代わりの休暇もない上に給料も変わらないので、私からしたらブラック企業だ…と思ってしまいます(・・;)
業界によっては、これが普通なんでしょうけどね。
休みも少ないし帰りも遅いので、身体に気をつけてほしいものです。
人の優しさ
息子を抱っこひもで抱っこしてスーパーで買い物していた時
息子の履いていた靴下がぬげて落ちてしまいました。
私はそれに気づかなかったのですが、近くにいたお客さんが
「落としましたよ」と声をかけて拾ってくださいました。
その後、スーパーを出て歩いていたら
また息子の靴下が脱げて落ちてしまったんです💦
また私は気づかず。
そしたら、車で通りかかった女性が車の窓を開けて
「おねえさーん、靴下落ちてるよ!」と声をかけてくれました。
おふたりの優しい方のおかげで靴下をなくさずに済みました。
嫌なことを言われたとかされたとか、そういうことの方が強く記憶に残りやすいですが
助けてくださる方や優しい方がいることも忘れずにいたいです。
塩麹にはまる
最近、塩麹にはまってます。
腸活にもなるし、肉や魚に漬け込んで焼くだけで柔らかくなるし、簡単。
肉や魚は一晩、野菜は1時間くらい漬け込むといい感じです。
豚肉の塩麹焼き
鮭の塩麹焼き
スープにも塩麹入れてます。
だいぶ前に作ったものですが…☟
鶏モモ肉を塩麹に漬けて焼いていて
鶏モモ肉が結構美味しかったです。
簡単で美味しいけど、ワンパターンになりがちなので、レパートリー増やしたいです!
まとまりのない記事ですみません。
お読みいただきありがとうございました^^
サブブログもよろしくお願いします^^
最近の記事☟
【コーデ】ネイビーのワントーンコーデ - 垢抜けたいアラサーいなみのコーデと美容とひとりごとblog
関連記事