皆様こんにちは♡いなみです。
あっという間に2024年が終わりますね。
皆様の一年はどんな一年でしたか?
さてさて、今回は年末とは関係ない話題を書いていきます。
可愛くてあたたかい♡もこもこルームウェア着用レビュー
寒くて仕方ないので、とにかくあったかいルームウェアが欲しいっ!と思い購入したものです。
ミッフィーちゃんの着る毛布。
ワンピースタイプになっています。
色は「モーブピンク」という色で、落ち着いた感じのピンクです。この色味もかわいい♡
身長155㎝の私でも長すぎず短すぎずな丈です。
見てお分かりかと思いますが、かなりもこもこしているので多少動きにくさはあります。
でも袖は捲りやすいし、普通の家事はできます。
首元までしっかり温かいです。
家事して動き回っているとむしろ暑いくらいです💦ヒートテックもいらないくらいです🤔
私は前を閉じてワンピースのように着ていまふすが、カーディガンみたいに着るのもありだと思います。
お値段もお手頃で、私が買った時は3000円弱でした。
子どもサイズはうさ耳付きで可愛い♡
こちらのルームウェア、キッズサイズもあるのです!
キッズサイズは110〜130㎝。
うちの娘も欲しいというので購入しました。
キッズサイズにはうさ耳付きのフードが付いています🐇
ピンクが欲しかったのですが、売り切れだったのでグレーにしました。色味的に男の子にも着れそうなので、娘がサイズアウトしたら息子が着てくれるかも?
5歳、身長98㎝の娘が110㎝を着用しています。(娘は平均よりも身長が小さめです)
ニャオハ(ポケモン)のぬいぐるみを抱っこしてます♡
娘には丈が長いです。
更にもこもこしているので、日中着るには当然動きにくく暑いため寝る時に毛布代わりに着ています。
子どもって布団剥いでしまいますし。
子どもサイズは大人用より少しお安めでした。
※ただし、もこもこゆえ収納にかなりのスペースを取りますのでご注意を!
安くて機能的で可愛いルームウェアが着たい
部屋着やパジャマも可愛いものが着たいですが、機能性も大事ですよね。
ストレスなく快適に過ごせて、なおかつ動きやすいものがいいし、あまりお高いものだと家事で汚れるのが気になってしまうので、出来るだけ安いものがいい。
それが私のルームウェアの選び方です。
今回のもこもこルームウェアもそうですが、下着のお店やブランドのルームウェアは割と安くて可愛くて機能的なものが豊富な気がします。
あと以前紹介したGUのパジャマも可愛くてお安いので利用しています。
今回の記事が参考になれば幸いです^^
お読みいただきありがとうございます😊
たぶん今年はもう更新しないと思うので、皆様良いお年をお迎えください😌✨
今年も本ブログをお読みいただきありがとうございました。
ではまた♡