Lily perfume

ユリの花のように可憐で凛として芯の強い人になりたい

パート看護師の転職活動

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、いなみです。

実は先月転職活動をしました。

 

ご報告と、どれだけ需要があるかわからないのですが看護師で転職を考えている方の参考になればと思います。

 

 

 

まずしたこと

 

元々2人目を出産してから復帰する予定で育休を取得していたのですが

訳あって、転職活動をすることに。

 

 

できるだけ家から近いところでパートで働けるところを探し

・看護師転職サイト

ハローワーク

・県のナースセンター

に登録して探しました。

 

「看護師転職サイトは最低3つは登録すること!」とネットで見て、4つ登録しました。

 

 

転職サイトのメリットデメリット

 

メリット

・面接の日程調整を転職サイト側がしてくれる。先方に直接聞きにくいことを転職サイト側が聞いてくれる。

・悩みなどを相談できる

・面接対策をしてくれたり、履歴書の添削をしてくれる

・電話やLINE、メールのやり取りで完結できる

 

デメリット

・強引に転職させようとしてくる場合もある

・転職サイト側にお金が入らない病院や施設は紹介してもらえない

 

 

ハローワークのメリットデメリット

メリット

・強引に転職させようとしてこない

・転職サイトで紹介されなかった求人もある

(逆もありますが)

 

ハローワークのデメリット

・先方とのやりとりをしてくれるわけではない

・面接対策などはしてもらえない

ハローワークに直接行かないといけない

 

 

ナースセンターのメリット

・転職サイトやハローワークにはなかった求人もある

(逆もあります)

・相談にも乗ってもらえる

・強引に転職させようとしてこない

・直接出向いても、ネットで検索や電話で相談でもOK

 

※ナースセンターからは求人に応募しなかったので、先方とのやりとりを代行してくれるのかどうかは分からず…すみません

 

 

私が受けたところ

私は、転職サイトに4つ登録して3つ応募しました。

(クリニック2つ、施設1つ)

面接の時に見学も同時にする感じでした。

 

さらに1つ、見学のみ行きました(小規模病院)

 

受けた3つのところからはありがたいことに3つともから内定をいただけました。

 

看護師は新卒の時は、一つしか受けてはいけないと学校から言われますが、転職の時は同時にいくつか受けてOKです。

 

その中の某クリニックに就職することを決めました。

 

 

転職で大事だと思ったこと

 

①焦らない

焦るとどうしたらいいかわからなくなります。

 

転職サイトの人が焦らせてくることもあります。

私も某転職サイトの担当者にかなり焦らされたというか、もはや追い込まれたのですが、本部に相談したら担当者を変えてもらえました。

 

転職サイトの人から返事やエントリーを急かされても、「家族と相談します」など一旦考える時間を作ってから返事をした方がいいと思います。

 

焦らせてくる病院には決めない方がいいし、焦らせてくる転職サイトの担当者は変えてもらった方がいいなと思います。

 

ハローワークに先に登録した方がよかったかも

 

私は転職サイトに先に登録してしまったのですが、

転職サイトはかなりスピーディーにエントリー、面接と進んでいきます。

 

ハローワークから応募すると、応募先にもよりますが面接までに結構時間がかかります。

 

面接はどこも同じくらいのタイミングで受けた方がいいので

先にハローワークに登録して応募しておいた方がよかったかも、と思いました。

 

 

③「もし転職してダメでもまた転職すれば良い!」くらいの気持ちで

 

人に相談した時にこれを言われました。

 

一生ここで働かなければ、と思うとどこを選べばいいのかわからなくなります💦

 

特にワーママは、子供が小さいうちと大きくなってからでは働き方も変わりますし。

 

看護師は転職先はたくさんあるので💦

 

 

 

退職を伝えるタイミング

 

通常であれば職場の就労規則に則って、ですが

 

育休中なのでいつ退職を伝えればいいか分からず、とりあえず復職予定だった月の3ヶ月くらい前に伝えました。

 

覚悟はしてましたけど…怒られましたね💦

 

「育休っていうのは、復職のための準備期間であって、復職を約束した人の権利としての育休なのよ?

育休中に辞めます、というのは社会人としてルール違反。

辞めるなら育休を取る前に言いなさい

 

いや、本当そうなんです。

ごもっともでございますm(__)m

 

復帰するつもりではあったけど…

育休を取る前にもっとよく考えて先を予測して退職を決めればよかったのですが。

 

「もし、育休を取るか辞めるか迷う場合は、相談してくれれば良かった。

そうすれば、一旦退職して、復帰したくなったらまた電話くれればそのように手続きもできるんだから。」

 

それもありなんだ!と目から鱗でした😳

 

退職を伝える時は、絶対に退職すると決意してからじゃないとダメ、辞めるかどうか迷ってるなんて絶対上司に相談してはダメ、と思っていたので…💧

 

でも、病院側からしたら、事前に相談してくれたほうがありがたいに決まってますよね。

 

退職のタイミングは、社会人として本当に反省です。

 

 

 

看護師rooの転職ガイドブックがおすすめ

 

看護rooという転職サイトに登録した時にもらった本。

f:id:inamililyflower:20220827173707j:image

(実は四年前にも一度登録していて、その時にもらったもの。今ももらえると思います)

 

 

看護師の転職について1から10まで書いていてくれている。

 

求人票の見方、チェックすべきポイント、自己分析の仕方、履歴書の書き方、面接でよく聞かれる質問と答え方、退職交渉の仕方、退職までの流れ、入職までに準備すること、

また、入寮の手続きや院内の託児所を利用する場合のポイント、退職時にもらえるお金

などなど

 

これが無料でもらえるなんて!

と思うくらいぎっしり濃い内容になっています。

 

私もこの本にかなり助けられました。

 

 

 

関係ない方には興味のない内容になってしまい、すみません。

 

お読みいただきありがとうございました^^

 

 

 

 

*サブブログ*

「好きを選びながら垢抜けたい」いなみのコーデと美容blog