こんにちはいなみです。
ゴールデンウィークは特にどこにも出かけることもなく、特別なことをすることもなく終わりました。
やたらと寝ちゃったりしました(^^;
もったいないなあとも思いますが
部屋の片付けとかは進んだし、こういう過ごし方はそれはそれでいいのかもしれません。
*
勉強自体は好きなわけではありません。
好きなことや興味のあることを勉強するのが何だかんだ好きみたいです。
職場が契約しているオンライン学習ツールを上司から「これで勉強してね」と紹介され
連休中ちょこちょこ勉強してました。
仕事に活かせることだと思うと、「吸収しよう」と思いますし、知識が増えることは自信にも繋がります。
以前は別のオンライン学習使ってましたが今回の方が使いやすくて、それもあるかもしれません。
強制されるのは嫌だけどマイペースに勉強進められるのは楽しいです^^
新人の頃に活躍していたのがこの本。
わかりやすく、医療従事者だけではなく一般の方にも良いのではないかと思います。
*
数ヶ月前に購入して読んでいたのがこちら。
日本化粧品検定2級を受けたくて購入。
5月末ごろに試験がありそれを受けるつもりだったのですが…
都合がつかず、断念💧
また11月にあるのでそこで受けようかな。
ちなみに3級は無料でweb受験できるので、web受験し合格。
3級は簡単なので美容に詳しい方なら勉強しなくても受かると思います。
私はweb上の例題を何度か解いてから受験し合格でした。
お金の勉強も気が向いたら…
この2冊はすでに最後まで読んでますが、また読み返したいです。
最近また面白そうなお金の本見つけて読んだので別記事で紹介したいです。
あとぼちぼちブログの勉強も…*
動画でHTMLやCCSについて勉強したりブログの本読んだり…また別記事で書きたいです。
なんとなくブログ続けるだけの状態になんとなくモヤモヤしていたのではじめました。
こちらはあまり進んでないのですがね💧
でも、興味のあることを、マイペースにやっていくのが続けるコツだと思ってます。
お読みいただきありがとうございました^^
コーデ記録ブログ