こんにちは、いなみです^^
昨日は節分でしたね!
いわしは飾りませんでしたが、恵方巻き食べて歳の数だけ豆食べました!
(節分にイワシを飾るって、実は今年初めて知りました)
恵方巻き作ったのですが、巻き簾がなくラップで巻いたら案の定きれいにできませんでした🤣
載せたいけど恥ずかしいのでぼかしかけてます(笑)
やっぱり巻き簾必要ですね😭
来年は巻き簾準備しようかしら…。
コロナで出かけられないので、料理に力を入れるようになり、料理苦手な私なりに少しはスキルアップしたような気がします。
(上の写真見たら説得力ないかもですが😅)
コロナ禍じゃなかったら料理はもっと手を抜いてたかもしれません。
短いですが、この辺で…。
短くて気軽な記事も今後増やしていこうと思います!
【追記】
そういえば娘にも恵方巻き作りました!写真載せるの忘れていました💦
軟飯で作ったので海苔がふにゃふにゃに…
実際はこれよりももっと細かくしてあげました。
中身はにんじん、きゅうり、卵焼き、ツナです。
パクパク食べてくれて嬉しかったです!
お読みいただきありがとうございました^^
コーデ記録ブログ↓